本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

夫はアスペルガー症候群なのだろうか?


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

 

先日夫婦喧嘩の話を書きましたが、

yumirizu.hatenablog.com

 

夫との話し合いの中で、
「子供たちの医療関係について私に丸投げ状態になっている」
という問題点が浮上しました。

あの日も、
「もし翌日具合が悪くなったら私が病院に連れていけばいいでしょ」
みたいな気持ちがあったんだろうなと思います。私だって仕事休みたくないのに。

 

何ヶ月か前にも、食後子供に何の薬を飲ませれば良いかについて、夫が何度も同じ質問をしてくるので、
「人任せな気持ちでいるからいつまでも飲ませる薬を覚えられないのではないか?」
と、同じ様な原因で話し合った事があり、その時は
「自分(夫)も責任を持って関わるようにする」
みたいになったのですが、結局は元通りと言う感じです。

 

私に丸投げだと、私の負担が大きいという事もありますが、私に何かあった時に夫が何もわからないとか、私が間違えたり忘れてしまうと誰も気づかない可能性があるので、子供が2人もいるので夫も多少は興味を持ってもらいたいのです。

 

 

 

ただ、子供たちの医療関係については、

・耳鼻科に連れていくべきか、小児科に連れていくべきか?

・予防接種の計画を立て、いつ、何を打つか?

・そろそろ薬を飲ませるのをやめても大丈夫か?

・解熱剤を飲ませるべきかどうか?

など、考えたり、計画したり、臨機応変さを求められる作業が多いです。

仮にもし夫がアスペルガーだった場合、出来るのだろうか?


とりあえず子供の医療関係については、今まで4年間以上私が主担当でマネジメントしてきたため、役割を交代してみることにしました。これからは夫が主担当で、私は「協力する」と言う立場になります。

正直、かなり気持ちが楽になりました。

 

夫は子供の医療関係について、今まで何の予防接種を受けたか、今家にある薬は何か、病院の営業日や時間などをエクセルで丁寧にまとめ始めました。

自分の担当と決めたら、こういう風に徹底的に整理しないと気が済まないみたいなところも、もしかしたらアスペルガー症候群なのかな・・・と感じたりします。

 

私からすると、
「そんな事に労力を費やす必要あるの・・・?母子手帳とか見ればわかるのに・・・」
なんて思ってしまいますが、とりあえず見守っていこうと思います。


今まで言われた通りに「お手伝い」さえいれば良かった夫ですが、とにかく子どもの事はなかなか予定通りに行かないことも多く、常に臨機応変さを求められるので、何とか上手くやっていって欲しいと思います。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ