本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

思ったことをハッキリ言いすぎる長男


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

 

先日、幼児教室で踊ってしまうという話を書きましたが、

yumirizu.hatenablog.com

実は他にも気になる言動があります。

 

それは、相手の気持ちを察するのが苦手なアスペルガー症候群の特徴のひとつで、

「思ったことをハッキリ言いすぎる」

という事です。

 

例えば、レッスンの後半になってくると、

「これで終わり?」

と先生に何度も聞いたりとか(全然まだなのに)、毎回レッスン序盤に先生が和歌をいくつか読むのですが、長男は赤ちゃんの頃からそれがあまり面白くないようで、先日とうとう、

「ねぇねぇ先生、これ、あんまりおもしろくないよねぇ?」

と先生にハッキリ言ってしまったのです。

 

私は中学時代に百人一首にハマっていたことがあったので懐かしく聞いていましたが、正直なところ、子供にとっては和歌なんて全然面白くないと思います。

 

他のお母さんは長男の発言に爆笑していましたが・・・。

 

 

 

「これで終わり?」

と聞いてしまうことに関しては、一度レッスン後に、

「そんな事言われたら先生悲しいと思うよ。謝って来なさい。」

と強く言って、モジモジしながら先生に謝りに行っていましたが、まだ時々言います。

 

「これ、あんまりおもしろくないよねぇ?」

については、

「そういう事は言わないの」

と軽く言いましたが、どういう風に伝えたらいいんだろう?

ただ受け身でいるのではなく、疑問を持つ事はとても良い事だとは思うのですが、問題はそれを口に出してしまうという点なのです。

 

療育の時は、

「思ったことを言うようにした方がいいよ」

と言っているのに、幼児教室では、

「思ったことを言ってはダメ」

と言ったら混乱するんじゃないのかな・・・。

 

とりあえずは

「先生の気持ちになってみよう」

という観点で伝えるしかないのですが、長男はそれがすごく苦手だからアスペルガー症候群の診断をもらっているわけなので、わかってもらえるか謎です。

来月の療育まで結構時間があるので、自分なりに試行錯誤してみようと思います。

 

あとは「和歌が楽しい」と思えるように工夫したいのですが、百人一首をやらせるには早すぎるし・・・。そもそも破壊王の次男(1歳)がいるから床に札を並べるなんて無理だし・・・。

ここは幼児教室の先生に相談してみようと思います。

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ