本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

久しぶりに長男が泣いた話

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、ちょっと強めに長男を叱って泣かせてしまいました。

 

夕方帰宅後、私がご飯支度をしている時、長男が『マリオオデッセイ』をしていたのですが、ミニゲームの競争で上手くいかず、近くで見ている次男に

「次男くん!!コントローラーで動かさないで!!」

と、何度も次男に注意するのですが、次男は見ているだけで別に何もしていないので、

「何もしてないよ!!」

と言うやり取りを何度もしているのです。

 

そして、最後には一緒に近くに座っていたおじいちゃんの顔を叩いてしまいました。

 

私が、

「人のせいにしたり、人を叩いちゃうなら、そんなゲームやめなさい!!」

と、強めの声で注意。

 

長男はすぐにゲームをやめ、黙ってしまいました。


 

 

私が、

「上手くいかないのは長男くんのせいなのに、どうして次男くんのせいになっちゃうの?それに、どんな理由があろうと暴力は最低な人間がすること、言葉がつかえない動物の手段なのよ?いきなり叩いたら怖いでしょう?おじいちゃんに言いたいことがあったら、言葉を使いなさい!」

と注意すると、長男が泣いてしまいました。

 

何で泣くの?!長男のせいでみんな嫌な気持ちや痛い思いをしているのに・・・。

 

私が、

「まずは次男くんとおじいちゃんに謝りなさい」

と言ったのですが、おじいちゃんの胸に飛び込んでずっと泣いて謝りません。

 

 

その後、次男とおじいちゃんが別の部屋で遊び始めたので、長男に

「ねぇ、本当は次男くんはコントローラ触ってゲームの邪魔していたの?それとも、上手くいかなくて、イライラして次男くんのせいにしちゃったの?」

と聞いたら、次男くんには何を言ってもいいやって思ってしまって、次男くんにあたってしまったという事でした。

 

次男ももう赤ちゃんではないので、嫌なことを言われれば反論する年齢です。

 

私は、

「そういう時は、

「次こそは絶対に上手くなってやるぞ!!」

って頑張ればいいし、何かのせいにしたいなら、上手く動かせない自分の手のせいにすればいいんじゃない?

みんな最初は上手く出来ないでしょ?自分の失敗を認めて、どこが悪いのか研究して、それを克服して乗り越えた人だけがその次のステージに行けるんだからね。」

と説明しました。

 

普通はスポーツとかでこういう事を学ぶんでしょうけど・・・。

長男は、今までゲームでも、色々な壁にぶつかりながら成長していたと思うんですけどね。

 

たまたま機嫌が悪かったのかな。

寝る前に次男に謝ることが出来たので、もうこの件は解決としました。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

めちゃくちゃ美味しかった!!焼き芋屋さんのおイモ

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、長男と英会話教室から帰るとき、

「いしやぁ~き いもぉ~」

と、焼き芋屋さんの音が聞こえてきました。

 

ウチの辺りでは結構珍しいので、

「あ!!サザエさんがよく買いに走る焼き芋屋さんだ~!!」

とおどろいていたら、長男が

「食べたい!」

と言うので、思い切って車をに近づいてみました。

車は軽のバンで、後ろのドアをあげてゆっくり走っていました。

 

運転しているのは若いお兄ちゃんの2人組で、私に気づいて停まってくれました。

一番心配なのはお値段です。

「あの・・・いくらくらいなんでしょうか??」

と聞くと、

「量り売りなのですが、1本500円くらいからです。」

と言うので、

「じゃあ、500円くらいのを1本ください」

と言って、買ってみました。

 

私の見間違いじゃなければ、3~400グラムくらいで500円の様で、500円分は思ったよりも小さかったです。

ざっくり勘定らしく、量り売りなのにお会計はピッタリ500円でした(笑)。

私たちが買っていると、他にも2家族くらい買いに来ていました。

 


 

 

家に帰ってアルミホイルを開けてみると、かなりアツアツだったので、ナイフで切って少しだけ冷ましてから長男と次男と食べたのですが・・・。

 

ビックリするくらい美味しかった!!!

 

なんじゃこりゃー(笑)。

すぐに外に出て、自転車で焼き芋屋さんを追いかけて、もう一度買ってこようか迷うくらい美味しかったんです。

 

今まで生きてきた中で一番おいしい焼き芋かも・・・。

ねっとりしてて、まるでスイートポテトを食べている様なおイモでした。

いや、スイートポテトよりも断然美味しい。

皮のすぐ下のちょっと焦げて固くなっているところもたまらない・・・。

 

サザエさんが家を飛び出して買いに行く気持ちがようやくわかりました(笑)。

スーパーの片隅で売っている焼きイモとは全然違いました。

 

また来ないかな~~~。

今度焼き芋屋さんが来たら、今度は千円分買おうと思います。

 

売っている業者さん?によっても差があるとは思いますが、車で売っている焼き芋屋さんの焼き芋、今回の様に大当たりの可能性があるので、挑戦してみる事をオススメすすめします!!

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

通級47回目~周りの動きに早く応対するには?

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰って来ました。

 

①うんどう

・集合、整列

・準備運動

・サーキット

 

②聞く・話す

・どっちへすすむ

・スピーチ「休みの日のこと」

・ミッケ!

→目を使う必要がある課題がいくつもありました。前にいる先生に意識的に注意を向け、言っている事や、やっている事を常に見ておくことを心がけられました。

前回の「ありがとう」の件もそうですが、ボーっとしていたり、自分の世界に入ったりしていると、すぐに周りの動きに対応できない事があります。

何を言うべきか、どうすべきかは理解できているので、そこですぐに行動に移せるかどうかは長男君の意識のあり方に左右されます。

 

 

 

③個別

・ふりかえり

・クラスの課題

→ふりかえりで

「今日長男君が頑張っているのはどんな事?」

と聞くと、

「目を頑張っている」

と答えました。

自分を客観的にとらえ、頑張っている事を意識できているのは◎です。

 

④コミュニケーション

坊主めくり

・お助け玉入れ

 →お助け玉入れは、「ごめん」「ありがとう」「ナイス」を素早く言うのがコツです。すぐに言葉が出てこない事があったので、これから練習していきます。

 

⑤連絡事項

特になし

 

⑥在籍学級担任から

給食の時、班の子と楽しくおしゃべりしている様子が見られます。

 

 

確かに、長男はすぐに周りの動きに反応して応答するのが苦手ですね。

ボーっとしていなくても苦手なんじゃないでしょうか・・・。

 

反応が遅いと、聞いていないのか考えているのかわらず、相手をイライラさせることもあるので、少しずつでも早めに反応出来るよう、練習していきたいと思います。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

民間放課後デイ93回目~仲間に入れてもらう練習

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は日曜日のため、民間放課後等デイの日でした。

 

今回は、いつもの3年生の男の子と2人での活動でした。

 

活動内容は以下の通りでした。

1.シャトルラン

→今日は45回出来たそうです。

3年生の男の子と、ふざけて後ろ向きに走ったりすることもありましたが、今回は注意せずに表情で表現したところ、気づいて自分たちで直すことが出来ていました。

 

2.個別(先生とのお話)

→ロールプレイングで、

・仲間に入れてもらう場面(入れてもらえた場合、ダメだった場合)

・お友達をさそう場面

をやってみたそうです。

 

先生とは良く出来たそうですが、実際に年の近いお友達とも上手く出来るかどうかが課題という事でした。

 

あとは、最近の出来事として、バレンタインチョコの話をしたそうです。

 

 

 

 

3.キャッチボール

→先生のフォームを真似してボールを投げる練習をしました。

方はもちろんですが、肘も使うと遠くに飛ぶので、ひじを使う練習もしたそうです。

あとはボールを離すタイミグが遅いので、離すタイミングをつかむ練習もしていく必要があるという事でした。

刻々と次年度のスポーツテストが近づいているので、頑張って練習しなければと思います。

 

4.キックベース

→特に問題なく、楽しく出来ました。

 

 

 

夫の風邪は、何だか私にも感染ったような気がします。

ただ熱が出るほどではなく、鼻水が少し酷くて眠い程度。

 

とりあえず花粉症の薬を飲んで頑張ります。

職場には仮眠できるようなコーナーがあるので、ちょくちょく休憩を取って乗り越えようと思います。

 

咳と言うより鼻水なので、コロナではないと思うのですが・・・。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害ともに*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

療育55回目~3年生のクラス替えは不安

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

-------------------- 

この前の土曜日は、長男の55回目の療育センターでの療育でした。

 

体調不良や鼻のクリニック通院などでお休みが続き、久しぶりのセンターです。

 

今回は男の子2名で、風船バレー、潜水艦ゲーム、気持ち表現あそびなどをしていたそうです。

 

先生があいさつの後、

「最近何か、いいことあった?」

と聞いてきました。

 

もう一人の子は色々と回答していましたが、長男はずっと黙っていて、先生から聞かれても、

「ない」

と言っていました。

例えば、

「お母さんがドラクエスライムのバレンタインのチョコを作ってくれた。」

とかでもいいんですけどね。

そこから話が広がるだろうし・・・。でもドラクエの話題は恥ずかしいのかな。

「お母さんとおばあちゃんからバレンタインのチョコをもらった。」

 でもいいと思います。

 

こういうところに行くときは、ここ最近あった出来事を長男と用意してから行こうと思います。

今日、民間放課後等デイがあるので、早速バレンタインのチョコについて長男とお話しておこうと思います。

 

  

 

 

気持ち表現遊びで、長男は、

「3年生でクラス替えがあるので、新しいクラスが楽しみだけど不安」

と上手く表現できていた様です。

 

最後のフィードバックの時間に、長男がやはり授業中にボーっとしてしまうという話をしました。

授業中の「集中すべきタイミング・気を抜いていいタイミング」を察知するのは場の空気を読むという事なので、長男にとってはまだまだ難しいだろうという事でした。

 

方法としては、先生と相談して、最後にまとめを言ってもらったり、重要なところは

「今から大事なことを言うから聞いて」

と前置きしてから説明してもらうといいですね、という事でした。

 

3年生で絶対に担任が変わるので、面談でお願いしておこうと思います。

 

 

昨日はenaにも行きました。

宿題の一部を塾に忘れて来てしまい、出来ない部分は来週早めに行ってやる事にしました。

「授業が終わったら、教材は全部カバンに入れて、最後に引き出しの中や周辺を見てから教室を出なさい」

と注意しましたが・・・改善されていくのでしょうか・・・。

 

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ