本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

「むずむず脚症候群」鉄剤を飲まずに改善する方法は・・・?

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

以前、私が「むずむず脚症候群」であることを記事で書きましたが、

yumirizu.hatenablog.com

 

今でも処方された

「フェルムカプセル」

「ビ・シフロール」

を毎日飲んでいます。

 

脚ですが、飲まない時と比べるとだいぶ良いです。

ただ、むずむず感が完全に消えたと言う訳ではなく、微妙に感覚としては残っていますが、去年の様に

「ひんやりシートを足に当てないと眠れない」

という事はないので、生活の質は上がったように思います。

 

涼しくなってきたら、「ビ・シフロール」は飲むのをやめて、鉄剤の「フェルムカプセル」だけにしたいです。

 

そして、1つの疑問として

「私は一生、鉄剤を飲み続けなければならないのか?」

 と言う問題があります。

 

 

 

 

以前も診察の時に先生が、

「10月くらいにまた血液検査をしてみましょう」

と言われましたが、鉄剤を飲んでいるのでおそらく改善はしているでしょう。

でも、それで良くなったとしても鉄剤の効果なので、鉄剤を止めたらきっと元に戻ってしまいます。

 

先生にも相談しましたが、

「体質的なものもあるので、生理がある間は難しいのかも知れませんねぇ・・・」

とのこと。

 

生理があがるか、むずむず脚の症状が出なくなるか、のどちらかになるまで、定期的に病院に通い、毎日鉄剤を飲まなければならないのか・・・。

 

何とかならないものかな。

 

とりあえず最近、こんなものを買ってみました。

お水やお湯の中に入れておくと鉄分が溶け出して、鉄分補給が出来ると言うもの。

 

お味噌汁とか、コーヒーのお湯を沸かすときとかに、チョコチョコとこの鉄の魚を入れて、鉄分補給をしていきたいと思います。

味も、体感も全く変わりませんが、無理なく続けて行きたいです。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

個別指導塾の説明を聞きに行きました

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日の保護者会、台風の影響とかで中止でした・・・。

朝に届いていたメールに気づかず、学校に行って気づきました。

他にも間違えて来ているお母さんが数名。

 

凄い頑張って打ち合わせ時間とか調整したのに・・・。

また保護者会の日程決まったら仕事休まないといけないんですが・・・行けるかな?

 

さて、少し前に長男に個別指導塾を検討することにしましたが、

yumirizu.hatenablog.com

 

この前の土曜日の夕方、栄光ゼミナールに説明を聞きに行ってきました。

 

方針としては、勉強の楽しさを知ってもらうと同時に、椅子に座るときの姿勢や、鉛筆の持ち方、字の書き方なども丁寧に指導していくという事で、集団とくらべて値段が高い分、質の高い指導を丁寧にしてくれるという印象でした。

 

先生も気に入らなければ希望を言えば変えてくれるとか。

長男は先生の事をいいとか、嫌とか言いそうにないですけどね(笑)。

 

 

 

 

1講座が1ヶ月2万円くらいするのですが、オススメは1講座で「国算」2つの科目をうけるパターンとのこと。

これであれば、1ヶ月2万円程度の月謝で、週に一度80分の中で国語と算数の両方を受講できます。

テキスト内終わらなかった分は、家での復習に使えばよいそうです。

 

2万円なら何とか・・・。

あと、これに加えて英語も個別で探さなければなりません。

 

具体的には、

月謝19,440円 +維持費1,080円+教材費が2ヶ月に一度5千円弱ということで、月にかかる料金は23,000円くらい。

個別指導の場合は、本人のペースで進める関係から塾内模試はしないそうなので、テスト費はかからないらしいです。

10月から消費税が上がるので、少し値段も変わるそうです。

月謝は19,440を1.08で割ると18,000円なので、おそらく10月から19,800円、維持費は1,100円ですかね。

 

あと私がOG(子供の頃に栄光に通っていた)で10%引きになるので、21,000円/月くらいかな?

兄弟で通うと2人とも20%引きになるみたいなので、ここに通うとしたら次男も栄光の個別ではない普通の教室に通わせることになりそうです。

(OB・OG割引と兄弟割引の併用はできず、両方使える場合は割引率の高い兄弟割のみ適用とのこと)

 

他の個別指導も話を聞きに行かなければと思いつつ、何だか面倒になってきたので栄光でいいかなぁと思ったり・・・^^;。

頑張って他のところも、料金やシステムを聞きに行きたいと思いますが、一度行くとまたメールとか電話が沢山きちゃうのかしら。

 

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

民間放課後デイ73回目~「わからない」が減ってきた?!

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は長男の民間放課後等デイの日でした。

 

今回も、先週と同じいつもの男の子3名での療育でした。

スケジュールは以下の通り。

 

1.はしる

2.個別(聞き取りワークシート)

3.個別(質問ゲーム)

4.やきゅう

 

1.は先週と同様、事前に何の動きをするかを決め、音楽が止まった時にその動きをすると言う遊びです。

最初は問題なく出来ていた様ですが、途中で音楽を中断し、全体に注意指示をしてから再開したところ、動きを忘れてしまったようで周りを必死に見ている様子が見られたという事でした。

中断が無ければ問題なく出来ていたとのこと。

 

2.は、先週と同様、最初に質問を確認し、その後文章を聞きながら、文章中にある先ほどの質問の答えを記入するもの。

最初、やっている事の意味が分からなかったのかボーっとして聞き流している様子があったので注意したら、きちんと聞けるようになり、答えも間違えずに記入することが出来たそうです。

 

 

 

3.の質もんゲームは、

「わからない」

と言う答えがかなり減ってきたという事ですが、私との応答ではまだまだ「わからない」が多いことを療育士さんに伝えておきました。

最後に、どんな質疑応答をしたのか確認したところ、それも覚えていて答えられたそうです。

 

4.のやきゅうも楽しく出来ていたそうです。

 

 

さて、今日は台風が直撃して今は凄いことになっていますが、 もう少ししたら落ち着くのでしょうか?

 

いずれにしても今日は小学校の保護者会があり14時上がり予定なので、出勤できてもすぐに帰ることになりそうです。

こんな日は全休にしてしまいたいけど、お客さんとの打ち合わせが2つもあるので・・・(涙)。

 

学校が休校にならない事を祈ります。

休校になったら、保護者会どうなるんだろう?!

 

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

療育50回目~ADHDの子といると差が目立つ

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

-------------------- 

昨日土曜日は、長男の50回目の療育センターでの療育でした。

 

昨日も男の子3人、女の子1人の合計4人でした。

 

今回は、アイロンビーズ、クレーンゲーム、気持ちカードをしていました。

 

モニタから見る限り、全体的に特に問題なく行動しているように見えていましたが、4人のうち2名が明らかにADHDの子で、他の子の行動についても

「なになに~?」

と興味津々で、明るくておしゃべりなので、他の子に興味も持たず、黙々と作業をしている長男が余計に大人しい子に見えました。

 

でもADHDの子は長男の反応の薄さもさほど気にせず、面白い事をどんどん言ってきてくれるので場が明るくなりますね。

月に1~2時間しか会わないから大丈夫だけど、ずーーーっと一緒にいたら揉めるのかしら・・・。

 

  

 

 

 

気持ちカードは、うれしい気持ちのカードを出し、

「テストで100点取ったから」

と言っていたそうです。

 

気持ちカードはこれからも毎回続けて行きたいとのこと。

工作のアイロンビーズは熱心に作っていました。

 

 

帰宅後、急いでお昼を食べて塾へ。

行きは駅まで同行し、あとは1人で行きました。

お迎えに行くと、長男、なんとピシッっとまっすぐ手を挙げていました!!

 

帰りに

「手を挙げてたね、何の質問で手を挙げてたの?」

と聞いたら、

「わすれた」

と言われてしまいました。

 

こういうところ、大きくなったら治るのかなぁ。

 

私はまだ長男の特性を知ってるから受け入れられるけど、知らない人が聞いたら

「私のこと、嫌いなのかな・・・」

と思ってしまいますよね。

 

さて今日は、長男の民間放課後等デイの予定です。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

被害者側になって・・・実はそんなに気にならない?ことに気づく

 ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

次男のクラスで、ちょっとジャイアンの様な(笑)乱暴者がいます。

 

すぐに叩いたり、大きな声で怒ったり。

 

次男とその子は0歳クラスから一緒で、男の子同士という事で気も合うのかいつの間にか毎日遊ぶようになり、今も同じ仲良しグループで遊んでいる様です。

 

お互い男の子二人兄弟で、その子のお兄ちゃんは長男と同じクラスでした。

お兄ちゃんは落ち着いていて優しく、暴力をふるう様な子ではありませんでした。

おかあさんも、

「何で弟だけこんなに乱暴者なんだろう・・・」

と悩んでいる様です。

お兄ちゃんが弟に泣かされることも多いとか(笑)。

 

そんな感じなので、次男は、

「昨日○○君に叩かれたから、嫌な気持ちになっていっしょに遊ばなかった」

と言ってくる時があります。

 

「先生は気づいたの?」

と聞くと、気づいていないと言います。

先生が気づいていないから解決できず、不満が残って私に言ってくるんだと思います。

 

 

 

 

でも○○君、赤ちゃんの時から見てるけど本当はいい子だし、次男の事好きだと思うんですよ。

お迎えに行くと、上手に作ったブロックの車とかを私に良く見せに来てくれます。

絵や工作が上手なので以前、

「本当に天才だね!!」

と言ったら、

「え?!ボク4才だけど!!」

と言われて大笑いしたことがあります。

 

次男には、

「○○君は、次男くんと遊びたくて(関わりたくて)ちょっと叩いちゃったんじゃない?○○君、次男くんの事、本当は大好きなんだと思うよ?」

と説明しました。

 

次男はとりあえず先生に仲介に入ってもらいたいらしく、先生に伝えると言ったら納得していましたが、次の日聞くと、大抵

「仲直り出来た」

とケロッとしています。

 

 

長男の時は、長男がお友達に変なちょっかいを出してしまう事が多く、加害者側の気持ちしか経験できず本当に肩身が狭い思いをしていましたが、被害者側になってみると、本当に傷が残るような怪我をするなどの深刻なものじゃない限り、小さな子供同士のいざこざなんて、そんなに気にならないものなのですね。

 

まぁ、人により感じ方は違うとは思いますが・・・。

 

全然性格の違う二人の子供を育ててみて初めて分かること、これからも色々あるのかも知れません。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ