本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

7歳長男「鼻のクリニック東京」で手術~その1

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

長男(7歳)が鼻のクリニックで手術をしたので、体験レポートを書こうと思います。

日帰り手術治療専門 鼻のクリニック東京|中央区、慢性鼻炎・蓄膿症・副鼻腔炎

 

今回長男が受けた手術は、「後鼻神経遮断術」「下鼻甲介手術」の2つになります。

軽く結果から言うと、結構大変でした・・・。


まずは朝から。

6時以降の飲水は禁止されているため、朝5時50分に長男を起こし、

「お水飲みたいなら今しかないよ、どうする?」

と確認。

長男はお水を飲みましたが、50mlも飲まずにまた寝てしまいました。

ちなみに、朝6時までに飲んで良い水の量は100mlです。

(飲んで良いのは、水orスポーツドリンク)

 

事前にクリニックから

「8時~8時15分の間に来るように」

と言われていたので、丁度8時くらいに4Fに着くと、既に待合室が満席状態(汗)。

既に受付も済ませている人もいたので、もっと早く来ても良かったのだと思いました。

長男は、担当の先生の2番目の手術になったので、もっと早く来ていたら、1番目に手術で来ていたのかも知れません。

 

 

 

また当日、長男以外は全員大人の患者さんでした。

帰りの付き添いが必須なので、配偶者や親らしき年配の方と来ている人が多かったです。

色々な事情で付き添いを頼める人がいない場合、どうするんだろう・・・と、ふと疑問に思いました。

 

受付後、リカバリールームに通され、用意されていたパジャマに着替えたり、血圧・体温等を測りました。

看護師さんが体調を確認していると、突然長男が

「お腹が痛い」

と言い始めました。

私が、

「トイレに行こうか?」

と言うと、

「行きたくない」

と言うので、看護師さんが

「いつから痛いの?」

と聞くと、

「朝、駅まで歩いているときから」

と長男。

空腹で駅まで歩かせたのが悪かったのでしょうか・・・。

 

看護師さんは、

「ちょっと緊張してお腹痛くなっちゃったかな?」

と言ってくれています。

 

麻酔科の先生が来て、聴診器でおなかの音を聞いたり、押したりしてみましたが異常は特に見られない様なので、手術は行いましょう、となりました。

また手術が中止になったら心が折れそうだったので(笑)、助かりました・・・。

 

その後、トイレに行ったりして過ごしていると、9時過ぎに手術の案内が来ました。

私と父(おじいちゃん)が付き添いで来ていたのですが、私だけ長男と一緒に手術室へ。

再度長男に聞いてみると、お腹の痛みは治ったそうで良かったです。

 

長男は手術室で横になり、心電図などのシールを胸に貼ったりしつつ、私が手を握りながら、麻酔のマスクを長男の顔へ。

長男が眠ったところで私は退室し、リカバリールームに戻りました。

あとは手術が無事成功するのを祈るのみです。

 

手術後のレポートはこちらになります。

 

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

今日、いよいよ鼻の手術をします

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

今日はとうとう、長男(7歳・小1)の鼻炎手術の日です。

 

本当は11月末に副鼻腔炎の手術をする予定でしたが、中耳炎で中止になっていまい、今日やる事になっていたのです。

 

12月に再診した際、中耳炎のために飲んでいた抗生剤のせいか副鼻腔炎が良くなっていたため、手術の内容が副鼻腔炎手術から、鼻炎解消のための神経遮断と鼻腔を広げる手術に変わりました。

nose-clinic.jp

 

昨日、体調確認の電話がかかって来たのですが、私が打ち合わせ中で気づけず、後から折り返しかけたところ常に通話中で全然繋がらない・・・。

発信履歴を見たら、何と74回目で繋がった模様。

手術前日の体調確認電話は、病院からかかって来た時に絶対に取る事をお勧めします(笑)。

 

 

 

今日は、朝8時~8時15分の間に鼻のクリニックに行かないといけないのと、水分を取るなら6時前までと言う制約があるので、かなり早く長男を起こして出発しなければなりません。

それから全身麻酔をするので、朝ごはんも食べられません。

7時頃の電車に乗る予定ですが、通勤ラッシュ、どれくらいかしら・・・。

出来るだけ端の方の混んでなさそうな車両に乗って頑張るしかないですね。


どうか今日の手術が上手くいって、長男の鼻水や中耳炎が良くなりますように。

学校に箱ティッシュを常備しなければならないような生活は、改善されるのでしょうか・・・。

楽しみですが、万が一手術が失敗したらどうしようと思うと怖いです。

 

今日の様子は、また明日、ここで書きますね。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

帰省中、全体的に感じた長男のクールな姿

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、ようやく夫の実家から帰って来ました。

やはり我が家はいいですね(笑)。

お義父さん、思っていたより元気で良かったです。


帰省中、長男の様子を見ていましたが、何だかクールで冷静で・・・カッコ良く見えました。

長男はASDの特性もあるため、常にマイペースで、

「自分は自分、人の目なんて気にしない」

と言うスタンスで、さらに無口だからってのも効いているんだと思います。

 

小2のイトコお兄ちゃんの方が、感情的になったり、ゲームでいいところを見せようとして失敗しちゃったり、長男に負けまいと必死感があるのですが、長男は、

「別に勝っても負けてもいいけど。」

と言う感じなんですよね。

 

ASDの特性なので、本当は感情を出したり、負けず嫌いになったり、人の目を気にした方がいいと言う事はわかってるんですけど、でも何かクールでいい感じなんですよ(笑)。

 

 

 

例えば、ご飯を食べる時。

次男は大人に褒められようと、チラチラ大人の顔を伺いながら頑張って食べています。

イトコのお兄ちゃんは、長男の食べる様子を横目に、負けないように必死で食べています。

そして長男はと言うと、誰の目を気にすることなく、でも一番に食べ終わり、

「ごちそうさま。」

と、さっさと食器を片付けて、ゲーム等の好きな事を一人で始めてしまいます。


ゲームをしているときに、危ないときに慌てて声を出してしまうのはいつもイトコのお兄ちゃんで、長男は淡々と落ち着いて、でも上手にプレイするのです。

ゲーム中のすごいシーンを大人に見せようとするのもイトコのお兄ちゃんで、長男は別にみてもらいたいと言う気持ちはあまりない感じです。


家にいる時は全然気づかなかったのですが、他の子と比べると妙に長男が冷静に見えました。

ASDのこういうところがカッコイイって勘違いして、付き合ったり結婚しちゃう人もいるのかもなぁ・・・と思ったり(笑)。

 

それにしても、この傾向は、いいことなのか?良くない事なのか?

本当はもっと感情を出したり、負けまいと必死になる時期があるべきなのでは・・・?

療育などの場で誰かに相談してみたいと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

帰省2日目〜イトコと喧嘩

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

帰省2日目の昨日は、お天気があまり良くなかったのですが、午前中は近くの神社に初詣し、参道でソフトクリームを食べたり、お土産を買ったりしました。


その後は家で過ごしたのですが、長男とイトコでプロレスごっこ?みたいなじゃれ合いになり、長男がイトコに出したキックが少し痛かったのか、イトコが機嫌を損ねてしまいました。


でも長男は、なぜイトコが怒っているのか全く気付けていないようで、イトコに謝る事もなく、とにかく、

「ねぇ、マイクラ一緒にやろう?」

と、かなりしつこく誘っていました。


私が長男に、なぜイトコが怒っているのかを説明しようとしましたが、お姑さんから、

「言わなくてもわかるわよ」

的な言い方で止められてしまい、結局、長男は、意味もなく突然イトコが不機嫌になり、ゲームをしてくれなくなった、と言う思いのまま、子供なので自然と仲直りする事になってしまいました。

 

 

 

この事を、今日の帰りの飛行機の中で説明したところで、長男の場合、もう喧嘩した事すら忘れている可能性があるので、出来るだけすぐに、相手の気持ちを説明したかったのですが・・。



さて、今回の旅行で、長男は自分のことを

「俺」

と呼ぶようになりました(笑)。


私としては、本当は「僕」がいいのですが(笑)、今までずっと一人称が「長男くん」だったので、まぁそれよりかはいいかなと。


あとは、お風呂もこれからは1人で入るそうです。

これは、実際に戻ってから確認しないとわからないですけどね。


小学二年生のお兄ちゃんに影響されて、長男は少し成長したかも?知れません。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

帰省1日目〜仲間入りしたい次男

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は、事故などもなく、無事に夫の実家に到着しました。


今、布団の中で、こっそりスマホから記事を書いています(笑)。

 

昨日は、義弟さんと甥っ子(長男・次男のいとこ、小2)が空港まで車で迎えに来てくれました。

 

車の中では、長男と甥っ子が早速Swichでポケモンを始めました。

 

家に着くと、今度は2人でマインクラフトを楽しんでました。

 

次男はとにかく2人に仲間入りしたいのですが、ゲームが出来ないので出来ず(笑)、

 

次男も早くゲーム出来るようになりたいね^^;。

 

 

 

お義父さんは、思ってたよりも元気そうで安心しました。


夫の妹夫婦には、去年赤ちゃんが生まれているのですが、その子がとても可愛くて癒されました。


きちんと目も合うし、穏やかで育てやすいので、発達障害の可能性は極めて低そうです。


小さい子に対面する事があると、ついつい自分なりの診断をしてしまいますね。


発達障害児の親あるあるでしょうか^^;。


それにしても、スマホで記事作成は時間がかかりますね。

明日も頑張ってみます。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ