本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

次男、とうとう保育園でオムツ卒業

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、保育園にストックしていたオムツとおしりふきを全て返却され、次男は保育園では完全パンツ生活になりました。

なんだか急にちゃんとトイレで出来る様になった感じです。

 

保育園の荷物が減り、準備も少しだけ楽になって喜ばしい事ですが、急な出来事で親がついていけず、家ではもう少しだけオムツを履かせておく予定です^^;。

 

それにしても、次男は2歳のうちにオムツが外れて感心します。

長男と比べると半年以上早く取れました。

それに関する以前の考察はこちら。

yumirizu.hatenablog.com

 

 

 

しかも、ほとんど保育園で頑張ってもらった感じです。

以前周囲のママ友さんからも、

「トイレトレーニングはほとんど保育園でやってもらえていつの間にか出来る様になってた」

みたいなことを良く言われたのですが、こういうことだったのですね。

長男はそういう流れにならず、私が必死に家で教えたので、

「保育園でトイレが出来る様になんて全然ならないじゃないの(涙)」

と思っていたのです。

 

以前、長男のために買ってたのに全然日の目を見なかった100サイズのパンツも、次男が毎日使ってくれています。


次男も長男と同じで、寝ている間はオネショしないタイプの様に感じますが、やっぱり怖いので、夜は当分オムツかな^^;。

 

いずれにしても、長男+次男で6年以上続いたオムツ交換生活はもうすぐ終わる予定です。

完全卒業したら、お祝いに外食に行きたいくらい、その日が楽しみです♪

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

「敬老の日の集い」と言う保育園のイベント

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日の記事ですが、ブックマークやスターを付けてくださったり、ご自身のブログで紹介してくれた方がいたり等、いつもより少しだけ反響がありました。

 

長男を強く叱ってしまった事は本当に反省ですが、同じような境遇の方が共感して下さったこと、心強く感じ、とてもうれしかったです。

ありがとうございました。

 

さて、昨日は長男と次男の通う保育園で「敬老の日の集い」と言うイベントがあり、私の両親が保育園に行ってきました。

私たち親は行かずに、祖父母のみが参加するイベントです。

子どもは年少さん以上の参加なので、長男のみの参加となります。

 

敬老の日の集いでは、大縄跳びを披露したり、歌を歌ったりしたそうです。

後から両親に聞いたのですが、座っている間ずっと鼻をほじっていた(!)以外は、特に問題なく行動出来ていたとの事で安心しました。

大縄跳びも上手に飛べていたそうです。

 

それから、父がたまたま他のおじいちゃんとお話して気づいたそうなのですが、可愛い孫がこのイベントで恥ずかしい思いをしないようにと、結構遠方からわざわざ来ているおじいちゃんやおばあちゃんもいるそうです・・・(笑)。

 

 

 

長男の鼻をいじる行動は注意しておかないといけないですね・・・(笑)。

アレルギーで鼻がムズムズすると言う事もあると思うのですが、

「鼻血が出るかもしれない」

「女の子に嫌われるかも」

「どうしても気になるならトイレでお掃除しなさい」

と言う様に説得してみようと思います。

 

次男はおじいちゃんたちがいることに気づいた様ですが、

「何でいるんだろう?」

と言う様子で、特に帰りたがって泣いたりと言うような事も無かったとの事です。

 

家で長男に敬老の日の集いの事を聞いたところ、

「終わった後に、○君と△ちゃんは、おじいちゃんとそのまま帰ってたよ」

と教えてくれました。

敬老の日の集いの事では無いですが、珍しく報告してくれたのでうれしかったです(多分うらやましかったのだと思います)。

 

来年から長男は小学生なので保育園にはいませんが、次男が年少さんになるので敬老の日の集いに参加できる予定です。

両親は長男と次男合せて合計6年間、病気にならずに毎年参加してもらいたいです。

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

わかっているけど返事をして欲しい

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、久しぶりにイライラしてしまい長男を叱ってしまいました。

きっかけは、長男がいつもの様に返事をしなかったためです。

 

保育園から帰宅後、次男ミルメークで作った牛乳を飲んでいたのですが、長男がそれを見て

「僕も飲みたい」

と言うので、私が一応

ミルメークでいいの?」

と聞いたのに(長男はいつもジュースを飲んでいるので)、テレビに夢中になって無反応…。

 

何度か聞いたのですが一向に返事をしないので、

「人に頼んでおいてその態度は一体何なの?!」

とカチンと来てしまい、長男にとっては難しい事だとわかっているのに、

「何でもいいから返事して!!」

と怒ってしまいました。

 

 

 

正直なところ、長男が自閉症スペクトラムの特性だと知っていても、私としては返事をしてもらえないのが本当に嫌で、

「何で返事してくれないの?私は長男じゃないから、OKなのかNGなのか、YESなのかNOなのか、わかったのかわからないのか、考え中だったらそれでもいいから、自分の気持ちを伝えてほしい!!」

とどうしても思ってしまいます。

相手にしてもらえないのと、何を考えてるのか見えないのとで不安になるのです・・・(涙)。


その時間は丁度、保育園から帰ってきて、食事も作らなくちゃいけないし、洗濯物もたたまなくちゃいけないし、一日の中で一番忙しい時間だったと言う事もあります。

 

さらにその日は夫から

「(仕事の都合で)帰りが遅くなる」

と言う連絡を受けて、

「私だって仕事あるのに、自分だけ好きなだけ仕事が出来てズルい。週に一度くらい夫も早く帰ってお迎え変わってくれてもいいのに、何で毎日毎日私だけが早く帰らないといけないの?!」

みたいな考えに陥ってしまい、余計にイライラしてしまったのです。

 

夫が遅いので、いつも通りの時間に寝かせるためには私が1人で子供のお風呂対応を全てしなければなりません。

 

長男は泣きながら謝ってくれて、私も反省してキツく言い過ぎたことを謝ったのですが、その後、夫の帰りが遅くてイライラしていた私に、

「パパが帰り遅くて、ママが忙しくて大変そうなので心配・・・」

と言って来てくれました。

こんなことを6歳児に言わせるなんて、大人として恥ずかしいことですね・・・。

 

その間、次男は一切ノータッチで、長男と次男の性格の違いを感じました(笑)。

 

昨日は久しぶりに(?)怒ってしまって本当に反省です。

人間としてまだまだだなぁと思います。

 

実は夫もあまり返事をしない傾向があるので、遺伝なのかも知れません。

次男は2歳ながらきちんと返事をするし常識的な反応をしてくれるので、私に近い感覚の持ち主なのかなと感じます。

とにかく、出来るだけ穏やかな気持ちで楽しく過ごせるよう、どうしようもないことでイライラするのはやめたいと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

『ハンク ~ちょっと特別なボクの日常~』第二話

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

この前の土曜日の夜、『ハンク ~ちょっと特別なボクの日常~』の第二話が録画されていたので観てみました。

www9.nhk.or.jp

 

内容としては、劣等生のハンクが少しでもいいところを見せようと演劇発表会に出ることになったのですが、学習障害のため文字が読めず、セリフを覚えるのに苦戦すると言うお話でした。

この話は、過去にどこかで観たことがある気がしました。

(既にこのブログで記事にしていたら恥ずかしい・・・(笑))

 

 

 

たまたま夫と2人で観たのですが、ハンクが脚本を読もうとすると字が踊ってしまうシーンのところで、

トムクルーズもハンクと同じ障害があるらしいよ」

と言ったら、夫が非常に驚いていました。

 

ディスレクシア失読症)」と言う障害で、キアヌ・リーブスやオーランドブルームもディスクレシアと言う事です。

ディスレクシア - Wikipedia

 

割合的に思ったよりも高いので、私が小学生の頃も、学年に1人くらいはいたのかも知れません。


ハンクの話に戻りますが、ハンクは何とかアドリブ等で困難を乗り越え(?)今回も最後はハッピーエンドに終わっています。

 

このドラマは、画面の色合い等が派手なので、発達障害のタイプによっては画面がチカチカして見づらい事もあるかも知れませんが、明るい内容で重くないので割と気軽に観れる内容になっていると思います。

あとハンクがカッコイイ(可愛い)ですね(笑)。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

ドラクエで親子のコミュニケーション

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ここ最近ドラクエにハマっている長男ですが、寝不足になりやすいなどのデメリットもありますが、多少なりともメリットもありそうなのでご紹介したいと思います。

 

まずは、親子のコミユニケーションツールになる事です。

長男はまだ完全に1人でプレイできるわけではないので、あっちに進んだ方が良いのか、あの町に戻ってお話を聞かないといけないのか、等と言う様に親子の会話が生まれます。

ただどうしても攻略の話が中心になり、思ったこと、感じたことなどの心情的な会話は少ないかも知れません。

それでも、ただテレビや動画を見ているだけの受動的な個人プレイよりは良いと感じます。

ひとりでプレイできる年齢でも、親もプレイすれば、どこまで進んだのかとか、攻略の話題で盛り上がるかも知れません。 

 

 

次に、漢字を読む練習になる事です。

長男は、いつの間にか「氷」等の割と簡単な漢字が勝手に読めるようになっていました。

 

最後に、地図を読む練習になる事です。

ドラクエをやる上で地図を見ながら移動するのが必須のため、地図を読む訓練になっていると思います。

 

 

 

ポケモンGoでも地図が重要ですが、リアルの地図なので、長男は

「お母さんに連れて行ってもらえばいいから、地図がわからなくても問題ない」

と言っていましたが、ドラクエの場合、自分でコントローラを操作しながらプレイヤーを動かすので、地図が読めないと移動できません。

 

長男とドラクエをやりながら、

「地図上こういう窪みになっているところには、たいてい宝箱みたいないいものが置いてあるから絶対確認した方がいいよ」

と言う様に、将来の進路には全く役立たない「ドラクエの英才教育」をしています(笑)。

 

ドラクエ11はストーリーが二転三転してなかなか終わりませんが、結構面白いと思います。

私がやっている3DS版と比べて、夫と長男がやっているPS4版は絵がとてもきれいだし、キャンプ地にもルーラ出来るのでうらやましいですが、私は通勤時間くらいしかプレイできないので、私は3DSで頑張ります。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ